堺区で蜂・害虫を駆除する業者
「家にハチの巣ができて困っている」「害虫を駆除してほしい」など、このようなときは私たちハチ駆除の修理隊までお気軽にご相談ください。経験豊富で実績豊富な熟練したスタッフがお客様の安全を第一に考慮し駆除作業をさせて頂きます。常にお客様目線での駆除作業を心がけておりますので適当な作業は一切致しませんのでご安心下さい。また、当社では、蜂の駆除以外にも害虫・害獣の駆除にも対応しておりますのでお困り事が御座いましたらご遠慮なくお問い合わせ下さい。
堺区で害虫の駆除に全力解決をお約束します!
- オオスズメバチ
- 世界で1番凶暴な性格をしているのがこのハチです。刺されると死に至る場合もあります。
- アシナガバチ
- 大人しい性格ですが巣に近づくと攻撃してくることがあります。巣は軒下や庭に植えてある木など、人間の気がつかないようなところに作る場合が多いため気がつかないと刺されてしまう恐れもあります。
- ミツバチ
- 大人しい性格ですが、巣にハチミツを蓄える習性があるため、撤去時にはミツの撤去に非常に手間取ります。
施工基本料金について
蜂の駆除の基本料金 |
対象の蜂の巣 |
料金(税別) |
スズメバチ |
4,000円 から |
アシナガバチ |
ミツバチ |
その他の蜂 |
1週間の無料保証付き!(再営巣対応) |
現地でお見積もり無料 ※お見積もり後、その場で対応可能 |
(重要)正式なお見積もり後の追加料金は発生しません。 |
堺区のハチ情報
市街地でも、色々な虫が生息しています。ハチの仲間では、ミツバチやアシナガバチ、スズメバチなどが生息しています。ミツバチやアシナガバチはおとなしい性格のハチなのですが刺激しなければ襲ってくることもほとんどありません。スズメバチは、かなり凶暴な性格のハチで人を襲うことがよくあるのでかなり注意が必要となります。堺区の海岸沿いでもオオスズメバチやキイロスズメバチなど複数の種類のハチが生息しているので夏の暑い時期には、蜂の巣には近づかない・蜂を見かけたら茂樹されなうように気をつけて刺されないように気をつけましょう。
お客様の評価
こんなところに蜂の巣が・・・|堺区
マンションのベランダにスズメバチの巣ができていました。こんなに大きくなるまで気がつかなかったことにゾッとしましたが自力で取り除くには勇気がいると思い頑張ろうとしたけど窓越しに巣を見て諦めました。電話した当日に来てくれて退治してもらえたので助かりました。
駐車場で蜂が群がって困ってる|堺区
駐車場のフェンススズメバチの巣ができていました。いろいろと電話しましたが忙しいらしく駆除に来てくれるまで数日待ちで対応がいまいちでした。ハチ駆除の修理隊さんにも電話してみたところ親切に空いた時間で対応して頂けるとのことで駆除をお願いで18時過ぎに来てくれて駆除の作業も丁寧で除去してくれてありがとうございました。