南区で蜂・害虫を駆除する業者
「家に蜂の巣ができて困っている」「害虫を駆除してほしい」など、このようなときは私たちハチ駆除の修理隊までお気軽にご相談ください。経験豊富で実績豊富な熟練したスタッフがお客様の安全を第一に考慮し駆除作業をさせて頂きます。常にお客様目線での駆除作業を心がけておりますので適当な作業は一切致しませんのでご安心下さい。また、当社では、蜂の駆除以外にも害虫・害獣の駆除にも対応しておりますのでお困り事が御座いましたらご遠慮なくお問い合わせ下さい。
南区で害虫の駆除に全力解決をお約束します!
- オオスズメバチ
- 世界で1番凶暴な性格をしているのがこの蜂です。刺されると死に至る場合もあります。
- アシナガバチ
- 大人しい性格ですが巣に近づくと攻撃してくることがあります。巣は軒下や庭に植えてある木など、人間の気がつかないようなところに作る場合が多いため気がつかないと刺されてしまう恐れもあります。
- ミツバチ
- 大人しい性格ですが、巣に蜂ミツを蓄える習性があるため、撤去時にはミツの撤去に非常に手間取ります。
施工基本料金について
蜂の駆除の基本料金 |
対象の蜂の巣 |
料金(税別) |
スズメバチ |
4,000円 から |
アシナガバチ |
ミツバチ |
その他の蜂 |
1週間の無料保証付き!(再営巣対応) |
現地でお見積もり無料 ※お見積もり後、その場で対応可能 |
(重要)正式なお見積もり後の追加料金は発生しません。 |
南区の蜂駆除について
現場によって蜂の種類、巣をつくる場所、行動パターンに違いがあります。ハチ駆除の修理隊では、個々の蜂の状況に応じて、その場で道具を使用したり蜂駆除の方法を行っています。蜂がいる場所で蜂がこの無条件が異なります。私たちは、様々な経験を積んでおりますので適材適所で場面に応じた蜂の駆を致します。また、害虫駆除もおまかせください。皆さまの安全を第一に考え厄介な害虫を駆除致しますのでお困りごとが御座いましたらご依頼ください。
蜂の被害を広げないことが大切です
蜂の巣が大きくなるほど蜂たちの行動範囲が広がっていきます。蜂の巣を放置していると、その場所だけでなく近隣にも被害を広げてしまうのが現実です。もちろん、駆除作業中にも蜂が暴れまわります。駆除作業中に近くに通行人がいれば蜂がそちらの方を襲うことも考えられます。できるだけ巣が小さいうちに駆除すると個体数もその分少ないので被害を最小限に抑える効果もありますので早めの駆除をオススメします。
お客様の評価
今回はお世話になりました。|南区
屋根の上に上がっての作業だったので大変だったとは思いますが蜂の巣を駆除していただいたのでこれで安心です。蜂の巣ができてしまった時はどうしようか不安だったけどハチ駆除の修理隊さんが除去してくれて助かりました。
知り合いの紹介で駆除依頼した|南区
スズメバチの巣が窓の淵にできていて自力でどうしようもできなかったので除去してくれて助かりました。駆除した後の巣を見せてもらったのですが、中にたくさんの蜂がいたのを見て、自分でやらなくて正解だと思いました。